渡辺ふじおの実績

ACHIEVEMENTS

2004

犯罪発生メール(不審者情報)の配信開始

杉七小学校おやじの会発足

2005

地域ポータルサイト構築(現地域コム)

文化芸術振興基金(文化芸術助成金)創設

2006

乳幼児医療費無償化を中学3年生まで拡大

区民税のコンビニ納付開始

2007

全国初の学校支援本部設立支援 杉七小

阿佐ヶ谷中学校陸上部外部指導員に就任

火災報知器と家具転倒防止器具の設置助成

部活動の予算を6倍に

2008

善福寺川桜まつりの開催支援

名寄市の子供たちとの交流事業支援(阿佐谷パールセンター商店街、すずらん通り商店街への協力取り付け)

データバックアップの安全性の確保(データ媒体を外専門事業者の専用倉庫へ)

全区立保育園の窓ガラス飛散防止処置

2009

長寿応援ポイント制度の創設

情報政策(CIO)補佐官の設置実現

2010

災害弱者支援として救急情報キットの配布開始

区立図書館でのパソコン使用を実現

2011

杉並区議会スポーツ振興議員連盟発足

公式Twitter開始

区有施設へのWi-Fi導入

東日本大震災の区内避難者への相談窓口を設置

東日本大震災の区内に被災者用の住宅を50戸確保

青梅市、武蔵野市と「災害時相互援助に関する協定」を締結

小中学校、幼稚園、保育園、区立公園等での放射線量測定実施

原発被災地、福島県富岡町役場の機能復旧のため地域の商店街、企業と協力して、パソコン20台とプリンター、文房具用品を届ける

南相馬市の子どものためのNPO団体へ、チャリティーコンサートでの義援金を届ける

2012

400m全天候トラックの済美山運動場設置

レアメタルの回収実施

震災救援所周辺の不燃化助成

文化芸術スポーツに関する特別委員会設置

情報政策部署の設置実現

2013

ゴミ出しアプリ「なみすけのごみ出し達人」配信

阿佐中へ防犯用LED照明設置

都立高校体育施設開放事業実現(西校、豊多摩高校)

総合的ながん対策

2014

阿佐ヶ谷中学校学校支援本部発足

阿佐ヶ谷のまちづくりを考える会を発足

震災救援所(区立小中学校)へ太陽光発電装置の設置推進

統合型GIS(電子地図情報)の整備、活用推進(すぎナビ配信開始)

次世代育成支援事業でトップアスリートの育成支援実現

JR阿佐ヶ谷駅の発車ベルを「七夕さま」ジャズバージョンで実現

震災救援所会議スペース設置(杉七小学校)

日本語学校への使用済み教科書の贈呈と小学生との国際交流を実施

2015

杉並区防災アプリの配信

杉並サイエンスフェスタの毎年の開催を実現

五日市街道沿いの杉成商店会ハロウィンパレード開催支援

旧環八商店街1・2丁目昭栄会の街路灯のLED化

2016

旧UR荻窪団地跡地への特別養護老人ホームの建設を推進

成田東1丁目遊び場98番に幼児用滑り台設置、オープニングイベント開催支援

荻窪浸水被害地域の下水溝にグレーチング設置

なみすけLINEスタンプ配信実現

区立全小中学校へ被爆体験の書籍の寄贈を仲介、杉並区の平和展への参加

2017

公式facebook開始

区道の路面化空洞調査実施(区道約600Km 空洞箇所70ケ所を補修)

地震被害シミュレーションで被害想定を「見える化」を実現 (50mメッシュ、東京都は250mメッシュ)

成田東5丁目ポスト廃止を撤回させ移設

井草区民センターへ裁縫教室用ミシンを増設

全区立小中学校図書室へ新聞閲覧台を設置

阿佐谷七夕まつりのハリボテを神戸新長田の大正筋商店街へ

ドローンを使った杉七小おやじの会学校防災訓練

議会ICT推進ペーパーレス化に向けて Side Books導入

JA東京で開催した子ども食堂のサポート

2018

オリパラ開催カウントダウンデジタルサイネージ設置

東日本大震災の復興支援とアニメ振興として武者絵展の開催

阿佐谷七夕まつり期間のバタアートエクシビションでのスタードームイベントの支援

永福体育館に区内初のビーチコートを開設

ICTの活用推進 議会事務の効率化のためラインワークス導入

東京メトロ南阿佐ヶ谷駅南口エレベーター通路の違法駐輪解消(自転車撤去)

地震被害シミュレーションARアプリの配信開始

2019

区内ガソリンスタンドの非常用発電機の助成制度実現

成田東公園内にスタンドパイプが配備

イタリアオリンピック委員会とビーチバレーナショナルチームの事前キャンプに関する協定締結 

町会寄席開催の支援

特別養護老人ホーム山河開設支援(かかりつけ医の紹介等)

3Dマップの活用として ドローンの遠隔操作実施

中学校対抗駅伝大会のエキシビションとしてパラアスリートの実演(車イスマラソン)実施 

2020

成田東4丁目地域の通行困難地域の交通制限(一方通行)の緩和

成田東5丁目の一方通行の時間制限解除

行政のDXの一環として保育園入園選考業務へのAi導入

水害対策として荻窪公園地下貯留施設完成 (総延長650m 2300㎥)

旧環八荻窪1・2丁目商栄会 舗装工事L字溝の42年ぶりの補修

幹事長として新型コロナウイルス感染症対策緊急要望を12回150項目の要望、提案を区へ提出

パルスオキシメーターの購入備蓄実施

各商店街のアナウンスでのコロナ感染予防の注意喚起

診療所、クリニックへのコロナ対策支援

障害者のための行政書士会の特別定額給付金申請の無料相談窓口設置の支援

プログラミング教育の推進 杉七小学校へ3Dプリンター導入支援

桃二小学校へプラネタリウムプログラムの導入支援

2021

コロナ禍でコンサート等のイベントが全て中止となり収入が絶たれた、文化芸術関係者への支援金事業を実現

全区立小中学校生徒1人1台タブレット端末導入

区内のコロナ病床関係の医療従事者へ交流自治体の特産品を子どもたちのメッセージを付け配布

基幹系システムをホストコンピュータからオープン系システムに全面変更

杉並区プレミア付き商品券事業を実施(初のデジタル商品券発行)

河川監視カメラのリアルタイム化を実現

2022

公共工事における資材高騰による事業者への負担軽減策の実施

デジタル戦略組織の設置(デジタル戦略課)

地図情報システム「すぎナビ」のリニューアル

中杉通りの電線地中化完了

デジタル商品券第2弾プレミアム率30%PayPayで

2023

災害時における障害物除去のための重機保管開始

駅ホームドア設置予算化へ(久我山駅)

善福寺川緑地内に健康遊具のエリア増設